かわいい赤ちゃんが生まれて嬉しい反面、いろんな心配事もでてきますよね。
その中で意外と多いのが赤ちゃんの肌トラブルに関する悩みです。
アトピー、おむつかぶれ、あせも、乳児湿疹など肌のバリア機能が未熟な赤ちゃんは、ちょっとした刺激で肌荒れを起こしてしまいます。
市販のローションは防腐剤や添加物が入っていて赤ちゃんに使うのは心配・・・そんなママの声に答えるのが肌に優しくて高保湿の「アロベビーミルクローション」です。
99%以上が天然由来成分でできているので、敏感な赤ちゃんの肌にも安心して使えるとの口コミでも人気です。
そこでアロベビーミルクローションは本当に口コミ通りの使用感なのか、どんな成分でできているのかを徹底的に検証しました。
アロベビーミルクローションってどんな商品?
アロベビーミルクローションの特徴
・「第8回ペアレンティングアワード受賞」
・99%以上天然由来成分
・世界的オーガニック基準エコサートを取得
・純国産
・無添加で無着色
アトピーだけでなくおむつかぶれ・あせもなど肌トラブルの防止にはローションや乳液の保湿剤が欠かせませんよね。
アロベビーミルクローションは赤ちゃんにも安心して使えるように、ほとんどが天然成分でできた保湿剤です。
肝心の使用感ものびが良く、テクスチャーもリッチなミルク感でもちもちの肌になると評判です。
その人気は口コミで広がり、人気育児雑誌が選ぶ「ペアレンティングアワード」を受賞するまでになりました。
また、アロベビーミルクローションは通販サイトの赤ちゃん用ローション売り上げNO.1を獲得した実績もある保湿ローションです。
ボトルのデザインも純国産なのに外国製と間違うほどオシャレなのが人気の理由です。
アロベビーミルクローションの口コミ・評判
アロベビーミルクローションを実際に使ったママの口コミや評判を集めました。
数は少ないですが、良い口コミだけでなく悪い口コミもありました。
体質や体調により合わない赤ちゃんも中にはいるようです。とくに肌の弱い赤ちゃんはパッチテストをして安全を確認してから使う方がベストです。
口コミ1:あせもが治りました
「あせもがキレイに治りました!1歳児にあせもができたけど夏場だったのでパウダーだけつけていました。ところが一向によくならずにいたので、夏も保湿したほうがいい?と思いアロベビーミルクローションを購入してみたところうそみたいにキレイに治りました。」
昔はあせもにはベビーパウダーを使うのが一般的でしたが、現在は保湿中心のケアが主流です。
無添加のアロベビーミルクローションなら、新生児から使える安全な保湿ローションです。
口コミ2:私の子どもには合いませんでした
「生後1か月から乳児湿疹ができて困っていました。口コミがよかったアロベビーミルクローションを購入後、1週間くらい使いましたがあまり変わらなかったので使うのをやめてしまいました。」
「あせもと乳児湿疹が良くなるならと思いアロベビーミルクローションを購入。結果、お肌も赤くなって湿疹も治りませんでした。」
ほとんどのママが高評価のなか、数パーセントのユーザーが肌に合わなかったと評価していました。
使用する原料にこだわっている商品ですが、肌に合わない成分が含まれていると赤くなることもあるようです。
口コミ3:しばらく塗っていると乳児湿疹が治りました
「生後2週間の息子の乳児湿疹がひどく、病院に行くか悩んでいたときにアロベビーミルクローションに出会いました。半信半疑でしたが沐浴の後と寝る前に塗ると翌朝は赤みがひいていました。2日目でブツブツも減り4日目でキレイな肌に戻りました。」
しっとりとした使い心地が人気のアロベビーミルクローションは、保湿力に優れているのが特徴です。
乳児湿疹など肌のバリア機能が弱いことが原因の肌荒れなら、高い保湿力でみるみる治っていくという口コミが多かったです。
口コミ4:値段がちょっと高いかな
「2か月の息子も肌荒れ対策に購入しました。ちょっと高いですが、のびもよく満足しています。」
「ちょっと高いかなと思いましたが、小さい赤ちゃんなら1プッシュで顔と首、デコルテまで使えるので長持ちしそうです。」
アロベビーミルクローションの定価は209g入って税抜2,300円です。
ドラッグストアで売っているローションと比較すると、倍以上の値段ですよね。
口コミを見てみると、高いけどのびが良いから長持ちするという評判でした。
口コミ5:おでこにできていたブツブツが改善しました
「2か月の子どものおでこに赤いブツブツができていたので購入しました。塗って2~3日すると赤みがひいて改善しました。おむつかぶれや体にも使っていますがトラブル知らずです。」
あせもや乳児湿疹だけでなくおでこ・鼻にできる赤いブツブツも改善するとの口コミです。
赤ちゃんの肌トラブル全般を防いでくれるんですね。
口コミ6:オムツかぶれにも効果がありました
「おむつかぶれがひどく病院に行こうかとも思いましたがアロベビーミルクローションを塗って一晩様子を見てみました。保湿力が足りないかと思いましたが翌朝にはだいぶ良くなっていました。」
アロベビーミルクローションには姉妹品でおむつまわり用クリームも販売されていますが、軽いおむつかぶれならミルクローションだけでも十分効果があるようです。
口コミ7:ザラザラ肌・乾燥肌にも効果ありでした
「赤ちゃんの乾燥した肌にもすぐに効果がありました。のびが良くしっとり保湿されるので、ザラザラ肌もつるつるになってきました。」
さらっとした乳液状のテクスチャーは肌に付けるとのびが良く塗りやすいです。
しかし保湿力は高く肌がもちもちしてくるので、乾燥肌対策に効果を発揮します。
アロベビーミルクローションの成分は危険?
アロベビーミルクローションには赤ちゃんに危険な成分は入っていません。
生まれたての新生児から使える安全処方なので、肌の弱い赤ちゃんでも安心です。
99%以上が植物由来の天然成分からできていて肌になじみが良いのが特徴です。
ホホバ種子油
ホホバオイルは乾燥肌用の化粧品によく使用される、刺激の低い保湿成分です。
アメリカ南部の砂漠に生息していて、1年半もの干ばつに耐えられるスーパー植物です。昔からインディアンなどの原住民が保湿剤として利用していたことでも知られています。
ベタつきがなくさらっとした感触で皮膚への浸透性が高いのが特徴です。
ほかの植物油に比べて酸化や劣化もしにくく、敏感な赤ちゃんの肌にピッタリです。
毒性や刺激性もなく重大なアレルギーの報告も今のところありません。
シア脂
中央アフリカに自生する植物から抽出されるシア脂は、28℃以上になると溶けだす融点の低いオイルです。
人の肌の上で滑らかに溶けて浸透、肌の水分保持や柔軟効果があります。
シア脂の保湿性の実験では30分で保湿効果があらわれ、15日以上連続で使うことで効果が持続するという結果になりました。
蒸発しにくいという特徴を持ち、秋冬の乾燥した季節にもしっかり赤ちゃんの肌を守ります。
オリーブ油
オリーブ油の75%はオレイン酸が占めていて、肌の保湿や水分の蒸発を防ぐ作用を持ちます。
肌なじみがいいので良質な石鹸の原料に使用されたり、クリームやベビーオイルにも使われることが多いです。
使用感が良くなるエモリエント効果が高いため、オリーブ油を使ったローションはのびが良く使い心地が向上します。
ひまわり種子油
ひまわりの種子から抽出される液体油脂です。
60%以上がリノール酸で構成されていて、高い保湿力で肌を乾燥から守ります。
ビタミンEも豊富に含まれ、中でもアルファ体という成分が多く、酸化防止の効果が期待できます。
イタドリ根エキス
日本全土に自生するイタドリの根から抽出されたエキスを使用しています。
高い抗酸化作用が特徴で、昔から傷口に擦り込むと痛みを取ってくれることから「痛取(いたどり)」と呼ばれるようになりました。
肌トラブルを改善する効能もあるとされ、肌バリア機能の向上や保湿作用が期待できます。
毛穴を引き締める収れん作用にも優れていて、キメのギュッと整ったきれいな肌へ近づけます。
オウゴンエキス
アロベビーミルクローションにはシソ科の植物コガネバナから抽出したエキスが配合されています。
昔から漢方として利用され、化粧品に配合される場合は、抗アレルギー作用や抗菌作用が期待できます。
また、収れん作用や保湿効果もあるため肌に優しいオーガニック化粧品などにも使用されることが多い成分です。
アロベビーミルクローションの使い方
赤ちゃんから使えるアロベビーミルクローションは、乾燥が気になったときいつでもサッと使うことができます。
もっと効果を実感したいならおすすめの使い方があるので紹介します。
塗るタイミングは?
蒸しタオルやお風呂などで肌を清潔にしたあと、なるべく早く塗ってあげることがポイントです。
身体の水分はタオルで拭いた直後からどんどん蒸発していくため、お風呂上り10分以内に保湿することがポイントです。
アロベビーミルクローションを手のひらで温めるようにして、顔や手など体全体にのばしてあげてください。
とくに乾燥している箇所は2~3度と重ね塗りすると効果的です。
朝は顔をガーゼで拭いてあげた後に、同じように塗ってあげると1日乾燥から肌を守ってくれます。
アロベビーミルクローションはどこで買うべき?お得なのはどこ?
アロベビーミルクローションはAmazonや楽天の通販でも購入可能です。
実店舗でもベビーザラスやイオン、赤ちゃん本舗など全国400店以上の取り扱いがあります。
しかし毎日使うものなので少しでもお得に買いたい!というママの声に答え一番お得な買い方を紹介します。
楽天やAmazonはどう?
楽天やAmazon、ヤフーショッピングなど大手通販サイトでもアロベビーミルクローションは購入できます。
値段は一律2,484円(税込)になり割引や定期購入のコースはありませんでした。
やっぱりおすすめは公式サイト
アロベビーミルクローション公式サイトでの購入は料金も安くなり、素敵なプレゼントなどの特典もついてきます。
公式サイトから購入したママのうち87%以上が定期購入を選んでいて、料金も買う回数が多くなるほど安くなります。
なんと1年間で17,600円、2年間で31,290円もお得になる計算です。
公式サイトのキャンペーン
特典1 | 初回980円 |
特典2 | 2回目以降10%オフ(2,070円) |
特典3 | 13回目以降15%オフ(1,955円) |
特典4 | 全国どこでも送料無料(通常送料600円) |
特典5 | 7回・1年継続毎に素敵なプレゼント! |
アロベビーミルクローション公式サイトからの購入なら、こんなにたくさんの特典がついてきます。
公式サイトの会員になると買物額に応じて1ポイント=1円で利用できるポイントもつきます。
初めての入会で300ポイント、友達紹介で500ポイントもつくのでお得ですよね。
赤ちゃん時代を過ぎても子どもの肌はまだまだ未熟です。
おむつかぶれや乳児湿疹の心配がなくなっても、アトピーやあせもなど肌トラブルの心配はつきないです。
アロベビーミルクローションの定期コースなら、買い忘れもなくいつでも保湿してあげられます。
アロベビーミルクローションに関してよくある質問
新生児から使えるアロベビーミルクローションですが「本当に大丈夫?」「かぶれたりしない?」など心配になりますよね。
そこでママたちのよくある疑問や質問を集めました。
頭皮の保湿には使えますか?
アロベビーミルクローションは99%以上が天然由来成分でできているので、赤ちゃんの頭皮にも安心して使えます。
頭皮が乾燥すると湿疹ができたり掻きむしってしまいフケがでたりとトラブルになることもあります。
そうなる前にアロベビーミルクローションでしっかり保湿してあげてください。
使い方を教えてください
赤ちゃんならお風呂上りに1~2プッシュを全身に優しく塗ってあげてください。
口コミでは寝る前やお出かけ前、虫よけスプレーの前に皮膚を保護するために塗っているママもいました。
赤ちゃんだけでなくママのハンドクリーム代わりに使っている方もいました。
パッチテストはするべきですか?
アロベビーミルクローションの成分は植物由来のものでアレルギー性が低いですが、入っている植物自体にアレルギーが出る場合がまれにあります。
アトピー体質の赤ちゃんや敏感肌の赤ちゃんはパッチテストをしてから使うことをおすすめします。
解約方法を教えてください
定期購入の場合の解約は5回の継続が条件となっています。
6回目以降であれば電話かメールで連絡すればスムーズに解約できます。
定期購入のペースが速すぎ使いきれなくて一旦解約したいなら、間隔を変更することもできます。
電話かメールで連絡するだけで、5日から90日まで配達の間隔を選ぶことができます。
アトピーにも効果ありますか?
徹底的に余分な原料を排除したアロベビーミルクローションは、アトピー体質の赤ちゃんにも安心して使うことができます。
肌のバリア機能が弱くむき出しの状態になっているアトピー肌を優しく保護してあげることが大切です。
赤ちゃんだけでなく大人でもアトピー体質の方の愛用者が多いんですよ。
アロベビーミルクローションまとめ
10か月間ママのお腹の中で羊水に包まれていた赤ちゃんは、とても乾燥に弱いです。
また、あせもやおむつかぶれ、秋から春にかけての乳児湿疹など多くの肌トラブルから守ってあげる必要があります。
アロベビーミルクローションなら原料の99%が植物由来成分で、敏感な赤ちゃんの肌にもしっとり馴染んでモチモチの感触にしてくれます。
公式サイトからの定期購入なら初回980円で始めることができてお財布にも優しいです。
可愛い赤ちゃんのキレイな肌を守ってあげられるのはママだけです。
毎日のお風呂上りのスキンシップにもなるアロベビータイムをぜひ取り入れてはいかがでしょうか?